新着情報
■「FDT技術セミナー」での講演のお知らせ
早稲田大学にて行われる「FDT技術セミナー ~開発者向けコース~」において、弊社 柴田浩一が講演いたします。
主 催:IONL 産業用オープンネットワーク・ラボラトリー
共 催:FDT グループ日本支部、早稲田大学理工学術院総合研究所
日 時:2023年11月22日(水)10:00~16:30
14:20~14:50 OPC UA/カーボンフットプリント関連の解説(仮)
会 場:早稲田大学理工学術院総合研究所(理工総研)喜久井町キャンパス
受講料:無料(事前登録制)
▼詳細及び事前登録はこちら▼
https://www.fdtgroup.jp/
https://www.fdt-seminar.jp/guide/2023/FDT_Technology_Seminar_2023_1122.pdf"
■「IPF Japan 2023 国際プラスチックフェア」出展のお知らせ
本展示会にて弊社単独ブースを出展いたします。また、弊社代表取締役 デイビッド チャンによるセミナーも開催いたします。皆様のご来場をお待ちしています。
会 期:2023年11月28日(火)~12月2日(土)5日間
会 場:幕張メッセ1~8ホール
<弊社ブースのご案内>
場 所:幕張メッセ3ホール 小間番号)30102
内 容:最新EUROMAP対応OPC UAソリューション
脱炭素情報対応OPC UAソリューション
マルチクラウド対応OPC UAソリューション
工場DXソリューション
情報モデル設計ソリューション
<弊社セミナー情報>
場 所:会場D
日 時:2023年12月1日(金)15:15~15:45
内 容:OPC UAとAASを活用したCATENA-Xに繋ぐ脱炭素資源循環社会ソリューション
講演者:代表取締役 デイビッド チャン
▼詳細及び来場登録はこちら▼
https://www.ipfjapan.jp/
■「2023国際ロボット展」共同出展のお知らせ
一般社団法人Edgecrossコンソーシアムブースにてマイクロ・テクニカ社と共同で出展いたします。弊社SDKを使用したOPC UA for Machine Vision及びOPC UA for AASについてご紹介いたします。
会 期:11月29日(水)~12月2日(土)
会 場:東京ビックサイト 東1~8ホール/西3・4ホール
場 所:E1-19
▼詳細及び入場登録はこちら▼
https://irex.nikkan.co.jp/
■「Empress GDX SEMI コンバーター」を新たにリリースします
SECS-GEM通信プロトコルソフトウェアをベースに、GEM300機能のモジュールを拡張しSECS/GEM300プロトコルを通じてMESに接続するソフトウェアです。お客様の形式のコマンドに変換する役割も担うため、お客様の機器は簡単にSECS/GEM300機能に対応することが可能です。PCもしくは基板に実装する形でのご提供が可能となっております。詳細につきましては、下記までお問い合わせください。
▼お問合せはこちら▼
http://www.empressjapan.co.jp/inquiry/request.php